
人生を共に歩んできた愛犬と私。
自分のこどものようだった愛犬も
いつか自分を追い越して歳をとり、やがてお空へ行ってしまう。
せめてその時までこの子のためにしてあげることはなんだろう?
そんな事を真剣に思う方への講座です。

シニア犬のわんちゃんが、身体の調子が悪くなりよく聞かれる言葉「歳だから仕方ない」は、本当にそうでしょうか?
シニア期のわんちゃんに、やってあげられることは沢山あります。
でもそれは あらかじめ知っておいてこそ役に立つもの。 ここがかなり肝心です。
シニア期(8歳くらいから)に入る前に知っておくことで「元気ハツラツなお年寄り」をめざしましょう!

シニア犬のわんちゃんに、やってあげられることは沢山あります!
身体まわりのケア方法を工夫すれば、生活しやすくなる手立ても沢山あります。
それができるのは飼い主さん自身です。
講座内容

1.シニア期によくある悩みや疑問
2.シニア犬の健康のポイント
身体のバランス
神経のバランス
栄養のバランス
3.シニア期のごはんのポイント
4.食べれなくなった愛犬にできること
6.日常生活に必要なQOLの視点
講座時間:全2回 3時間✕2
費用:¥10,000
オンライン可(¥10,430 )